四酸化三鉛

四酸化三鉛
しさんかさんなまり【四酸化三鉛】
赤色の無定形粉末。 化学式 Pb3O4 一酸化鉛を摂氏約五〇〇度に加熱すると生成する。 鉛丹・光明丹と呼ばれ, 古くから橙赤色顔料として使われた。 鉛ガラスの原料。 四三酸化鉛。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”